fc2ブログ

岬カーニバルワーフと葵城

朝から雲行きがあんまりよろしくなかったので、廃墟を見に行くだけと予定した
車で移動中、友人にメールしてみたら今日は休みと
なのでお迎えをば
用事とランチを済ませ、高速を走る!

現地に到着するとビックリする事にタイムパーキングがw
如何にも目の前の廃墟を見物してよと言いたいぐらいのww
では写真をチェックしてみよう

葵城1 葵城3 葵城2

まずは葵城
右の写真は裏手
大量の草木で階段が塞がれているのがわかる
虫もかなりいるので侵入は不可能
他の廃墟ブログで内部公開しているけど、ここをどうやって侵入したのか不思議

岬カーニバルワーフ1  岬カーニバルワーフ2 岬カーニバルワーフ3

次は岬カーニバルワーフ
こっちも立派に草木が育っているよう
しかも大量の虫
友人と話したが、これは単純に夏だからこうなったという結論に至った
つまり夏に廃墟侵入はやめておこうって言う事

それにしても、あらためて見ると廃墟感がないなぁ
こういうのは直接見ないと・・・ね
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

かずっさぁ

Author:かずっさぁ
大阪府 東大阪市
59才
独身

登場人物:

友人、家族、会社の人々

2000年8月、パソコン購入
2003年6月7日 
HP「ホット・チョコ」開設
その後~
ブログ「ホット・チョコ」
→「play'in hooky」
→「ちょこクッキー」
→「ミーハー気分」
→「ミーハーなブログ侍でござる」
→「ブログやがな (´・ω・`)」

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
新カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク